2014.06.13(金)
今年初めの事ですが、我が家は長年乗った愛車とお別れしました。
HONDAのCAPAが我が家の大事な車でした。

息子が3才のころ、我が家に来てから実に15年!
よく頑張ってくれたね~!
野球を始めてからはこの車でいろんなところに行ったよね。
高校の最後の遠征、栃木合宿に行くときも一緒だった。
このままずっと乗れるものだと思ってた…
だけど点検に出した時に、これからも乗り続けるためには直さなければいけないところがいくつも出て来て…
それがけっこう致命的なところが悪かったりして…
直すのに数十万、直したとしても次の車検を取るのは難しいかもしれない…
その時に買い替えを考えるとしても、きっとその時の消費税は…
と、考えに考えた末…新しい車を買う事を決めたのです。
でもね…
15年分のいろんな思い出がいっぱい詰まってる、大事な大事な車…
だからお別れするのがとっても辛かった…
だってもう廃車が決定してるから永遠のお別れになっちゃうんだもん…
寂しいよね…
でも一番寂しいのは父ちゃん…
納車の都合で、自分が長期出張中の間にCAPAとお別れになっちゃったから…
私が父ちゃんの分もいっぱいお別れしていっぱい写真も撮ったんだけど…
やっぱり最後には立ち会いたかったよね…
そんなこんなで、新しい車が来たと言うのにテンションの低かったまめこ一家…
こんな事では新車君に悪いではないか!
CAPAのためにも、新車君にまた頑張ってもらわなきゃ~!
で、我が家の新しい愛車、SPIKE君です!

おぉ~! さすが新車!! ピッカピカ~!
我が家の車の条件は
「人間家族4人とダックス家族5匹が乗れること!!」
んで、選んだこの車でした!
後ろのトランク部分が広いのです!
まぁ…ケージ5つはムリかもだけど、5匹はきっちり乗れます!
でも…新車のうちは…乗せられないかもよ…(だって…ウンPが!オシッコがぁ~!!)

これからCAPA同様、長い付き合いになると思う新車君ですが…
まさに15年ひと昔…
ハ、ハイテク過ぎてついていけ~ん!
前の車にはなかった機能がたくさんあって覚えられないよ~!
とりあえず…真っ先に覚えたのが給油口の開け方でした!(大事なとこだよね!)
これもさ、以前と違って運転席のどこかをパカってするんじゃなくて
給油口のとこを押すと開くのだ! (周知の事実?)←アタシは知らんかった
いざ初給油の時にスタンドであたふたしなくてよかったよ…
そしてバックモニターなるものもついてるんだけど…
最初は見るクセないからかえって不便も感じたけど今は便利かな~
なんて事言ってるけど、うまく扱えなくて乗りこなせなくて…
だからあんまり乗らなかったので…
1ヵ月点検時の走行距離は…90Kmでした…
担当さんに笑われちゃったよ…
『それじゃあ1ヵ月点検は必要ないですね』ってサ…
まあ、だいぶ慣れて来たのでこれからはよろしく頼むよ~!
でもまだまだ若葉マークの兄ちゃんには運転させられないよ~(笑)
さあ! この新車を一番最初にぶつけたのは…誰だ?!
アタシじゃないよ~
よろしかったらポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

HONDAのCAPAが我が家の大事な車でした。

息子が3才のころ、我が家に来てから実に15年!
よく頑張ってくれたね~!
野球を始めてからはこの車でいろんなところに行ったよね。
高校の最後の遠征、栃木合宿に行くときも一緒だった。
このままずっと乗れるものだと思ってた…
だけど点検に出した時に、これからも乗り続けるためには直さなければいけないところがいくつも出て来て…
それがけっこう致命的なところが悪かったりして…
直すのに数十万、直したとしても次の車検を取るのは難しいかもしれない…
その時に買い替えを考えるとしても、きっとその時の消費税は…
と、考えに考えた末…新しい車を買う事を決めたのです。
でもね…
15年分のいろんな思い出がいっぱい詰まってる、大事な大事な車…
だからお別れするのがとっても辛かった…
だってもう廃車が決定してるから永遠のお別れになっちゃうんだもん…
寂しいよね…
でも一番寂しいのは父ちゃん…
納車の都合で、自分が長期出張中の間にCAPAとお別れになっちゃったから…
私が父ちゃんの分もいっぱいお別れしていっぱい写真も撮ったんだけど…
やっぱり最後には立ち会いたかったよね…
そんなこんなで、新しい車が来たと言うのにテンションの低かったまめこ一家…
こんな事では新車君に悪いではないか!
CAPAのためにも、新車君にまた頑張ってもらわなきゃ~!
で、我が家の新しい愛車、SPIKE君です!

おぉ~! さすが新車!! ピッカピカ~!
我が家の車の条件は
「人間家族4人とダックス家族5匹が乗れること!!」
んで、選んだこの車でした!
後ろのトランク部分が広いのです!
まぁ…ケージ5つはムリかもだけど、5匹はきっちり乗れます!
でも…新車のうちは…乗せられないかもよ…(だって…ウンPが!オシッコがぁ~!!)

これからCAPA同様、長い付き合いになると思う新車君ですが…
まさに15年ひと昔…
ハ、ハイテク過ぎてついていけ~ん!
前の車にはなかった機能がたくさんあって覚えられないよ~!
とりあえず…真っ先に覚えたのが給油口の開け方でした!(大事なとこだよね!)
これもさ、以前と違って運転席のどこかをパカってするんじゃなくて
給油口のとこを押すと開くのだ! (周知の事実?)←アタシは知らんかった

いざ初給油の時にスタンドであたふたしなくてよかったよ…
そしてバックモニターなるものもついてるんだけど…
最初は見るクセないからかえって不便も感じたけど今は便利かな~
なんて事言ってるけど、うまく扱えなくて乗りこなせなくて…
だからあんまり乗らなかったので…
1ヵ月点検時の走行距離は…90Kmでした…
担当さんに笑われちゃったよ…
『それじゃあ1ヵ月点検は必要ないですね』ってサ…
まあ、だいぶ慣れて来たのでこれからはよろしく頼むよ~!
でもまだまだ若葉マークの兄ちゃんには運転させられないよ~(笑)
さあ! この新車を一番最初にぶつけたのは…誰だ?!
アタシじゃないよ~

よろしかったらポチっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト